2020年7月25日
なにげない生活の中で、気づいたことを調べてみた。
テープ起こしの神--思い出のサンヨーICR-PS401RM(8/9)
サンヨーのICレコーダーは、頭出し等の機能が凝っていて、面白かったので紹介している。
microSDカードの内外価格差--おま国価格は新たな格差社会?(7/25)
メモリーカードの内外価格差に驚いたので、調べたことをまとめておいた。
Youtubeを音声だけ再生--PCのCPU負荷を下げる(7/25)
パソコンでYoutubeを見るときは、ウインドウを最小化するとCPU負荷率が大きく下がるというネタの紹介。
採譜の友--Audacityでテンポやキーを変えて楽しむ(7/24)
音声編集ソフト「Audacity」を使って、曲のテンポや音の高さを変えて聴くと、採譜がはかどるので、その方法を紹介します。
PanasonicラジカセRX-FS27レビュー--ずれないチューナーとアナログな音質の組み合わせ(7/20)
アナログ感あふれるラジカセを購入した。いかにもアナログな音質に、デジタルチューナーを搭載した個性のある機種だ。
Ubuntu 18.04LTSでノートPCのバックライトの明るさを操作する方法--思い切り暗くできる(5/5)
ノートPCのバックライトを、Ubuntu 18.04LTSを使い思い切り暗くしてみました。真夜中に動画再生すると楽しい。
カメラワークって、すごい!--「アイカツフレンズ!」の3DCGを鑑賞(5/3)
Youtubeで公開されている、「アイカツ!」シリーズのダンス映像をじっくり観察してみました。
古いPCでWindows 10 1803とUbuntu 18.04LTSを試す--どっちが快適?(5/2)
8年前のPCに、出たばかりの最新のOSを2本入れてみました。それなりに動作しますが、どちらもまだ問題を抱えているようです。
部屋の天井にLED電球をつける--100形ならそれなりにいける(4/14)
部屋の天井に、LEDシーリングライトではなく、LED電球をつけました。極限までシンプルな感じになりました。
丸いひげそり--安価だが便利で快適(1/6)
ヘッドが丸い髭剃りは、安価ですが実用性が高く、とても重宝します。
衆議院議員選挙(2017年) 比例代表 北関東選挙区 社会民主党の政見放送テキスト(10/19)
政見放送の内容を、テキストに落としてみました。
衆議院議員選挙(2017年) 比例代表 東京都選挙区 公明党の政見放送テキスト(10/19)
政見放送の内容を、テキストに落としてみました。
衆議院議員選挙(2017年) 比例代表 東京都選挙区 日本共産党の政見放送テキスト(10/17)
政見放送の内容を、テキストに落としてみました。
衆議院議員選挙(2017年) 比例代表 東京都選挙区 希望の党の政見放送テキスト(10/16)
政見放送の内容を、テキストに落としてみました。
衆議院議員選挙(2017年) 比例代表 東京都選挙区 自由民主党の政見放送テキスト(10/16)
政見放送の内容を、テキストに落としてみました。
衆議院議員選挙(2017年) 比例代表 東京都選挙区 立憲民主党の政見放送テキスト(10/15)
政見放送の内容を、テキストに落としてみました。
耳栓タイプはイヤ。インナーイヤー型のヘッドホンを選んだ(9/24)
カナル型ヘッドフォンは、耳栓みたいで気持ち悪いので、耳に優しいインナーイヤー型を選んでみました。
実はロシアと中国も参加してます--AndroidのGPS機能をいじりまくる(5/6)
Androidのスマホに当たり前のように搭載されているGPS機能を、いじりまわしてみました。
PCとスマホで情報格差--ブラウザのモードを変えれば一瞬で解決(5/5)
スマホ版のサイトは、余計なアプリのインストールを要求されたりして、使いにくいことも多いのですが、スマホでPC版のサイトを見たり、逆に、PCでスマホ版のサイトを見たりする方法があります。
インターネットの情報は、日本語と英語の両方で調べると、いろいろ楽しいです。
Windows 10が壊れた--Windows Updateに失敗し続ける(11/6)
Windows 10で、Windows Updateに失敗し続けたので、調べたところ、プレインストールされている修復ツールを実行すればよいと分かりました。
Windows 10が壊れた--Java Web StartがRAMを食い尽くす(11/6)
Windows 10で、「システムの復元」を行ったものの、パソコンがフリーズを繰り返したため、調べたところ、Javaが原因でした。
連休中の東海道新幹線で自由席での着席にチャレンジ(東京⇔名古屋)(8/15)
お盆や年末年始に繰り広げられる、東海道新幹線の自由席の混雑について、体験を交えて調べてみました。
Opusフォーマットで音楽を聴く--音質と圧縮速度を両立(8/11)
Opusという新しいオーディオの圧縮フォーマットは、あまり知られていませんが、音質のよさと圧縮の速度を両立させた、優れたフォーマットです。
SPFの設定で「さくらのレンタルサーバー」からのメールをGMailに正しく送る(7/28)
さくらのレンタルサーバーのメールサーバ機能で、GMailにメールを正しく送れなくなっていたので、「SPFレコード」を更新して解決しました。
「さくらのレンタルサーバー」のホームページをIPv6で公開してみた(7/27)
「ドコモ光」でプロバイダに「@nifty」を選択して申し込んでからの様子を紹介しています。IPv4はPPPoEでプロバイダに接続、IPv6は認証なしの生の接続(IPoE)で接続事業者に接続する形態です。
「dアニメストア」を見る--用途に応じた視聴方法の選び方(2/8)
NTTドコモが提供する、アニメ視聴サービス「dアニメストア」に申し込み、いろいろな方法で視聴してみました。
ドラクエポータルアプリが起動しない--配列の境界違反にて(12/29)
配列の長さは0だが、3つめの要素にアクセス、というのが暴走の原因のようです。
JavaのコードでExcelのファイルを作成--気軽に便利なApache POIライブラリ(12/22)
JavaのソースコードからExcelのファイルを出力したいときは、Apache POIというライブラリを使うと、とても簡単で便利です。
延びてしまったB-CASカード--紙を当てて復活(11/29)
テレビに差し込まれている「B-CASカード」が、長年使っているうちに延びてしまい、接触不良を起こしてテレビが映らなくなってしまいました。カードの厚みを補強して再度差し込むと、再び映るようになりました。ただし、火災などのリスクを考えると、自己責任になってしまいます。
ドラクエ3がフリーズ--スマホ版は機種によっては無理ゲーらしい(8/16)
Android版の「ドラゴンクエスト3」で遊んでいたところ、特定の場面でハングアップが繰り返されるため、クリアー不能になってしまいました。
Windows 7をWindows 10に変えた--使い勝手がLinuxに近づいた(8/6)
Windows 7とUbuntuのデュアルブート環境で、Windows 7をWindows 10にアップグレードしてみた。
大きな嘘がもう1つ--Go!プリンセスプリキュアで新しくなったこと(3/1)
「Go!プリンセスプリキュア」は、「ヒロインが異世界の力で変身し悪の組織と戦う」という王道の設定に加え、ヒロインが「プリンセス」を目指すという、もう一つのファンタジーが盛り込まれている。
Android 5.0(ART)はDalvikより約1.5倍速い--Nexus 7 (2012)にてバブルソートでベンチマーク(2014年11月19日)
Android 5.0が、手元のAndroid端末Nexus 7 (2012年モデル)に届いたので、Android 4.4.4と比べ、処理性能がどれほど変化したかを調べてみました。
バブルソート--gccとVisual C++、Java、C#、さらにはAndroidでベンチマーク(2014年9月23日)
秋の夜長に、「マルチコア」や「ハイパースレッディング」の効果を、バブルソートのベンチマークにより調べてみました。
ソーシャルゲームと「プリパラ」のアニメ--社会への悪影響を鋭く描く(2014年9月15日)
「神アイドル」を目指すというプリパラのアニメを見ながら、ソーシャルゲームがもたらす危険性について考えてみました。
3DCGの影を見る--アイカツ・プリキュア・プリパラには違いがある(2014年9月1日)
最近流行している、アニメ番組での3DCGによるダンスシーンに現れる「影」を、番組ごとに比べてみました。番組毎に個性があって面白いです。
Windowsの自動更新でPC死亡って、そりゃやばいでしょ(2014年8月18日)
Windowsのパソコンは、自動更新を有効にしておくと、不良品のソフトを受け取って起動しなくなることがあるそうです。個人でできる対策を考えてみました。
夜の公園で涼む。正直言って怖かった(2013年8月17日)
都立公園に夕涼みに行ったら、時間帯が悪かったのか、真っ暗になってしまいました。スリル満点で、涼しかったです。
皇居一周の散歩で夕涼み。反時計周りが主流?(2013年8月16日)
夕暮れ時に、涼しさを求めて皇居のまわりを一周してみました。走っている人の大部分は、反時計周りみたいです。
図書館で避暑。眠気と風邪に要注意(2013年8月15日)
地域の避暑地、図書館に行ってきました。ネットを見るよりも、楽しい情報に満ちています。
またアニメージュを買ってしまった。アニメ雑誌の面白さって何?(2013年8月13日)
社会人になって久しいですが、またアニメージュ(アニメ雑誌)を買ってしまいました。どうしてこんなに面白いのでしょう?
海で避暑?砂浜を歩いてみたけれど(2013年8月12日)
小田急片瀬江ノ島駅の西側に広がる、鵠沼海岸に、涼みに行ってきました。暑かったです。
山で避暑。川に足を入れてみる(2013年8月10日)
JR青梅線の奥多摩駅のすぐ近くにある、多摩川の上流部に、涼みに行ってきました。涼しかったです。
Googleの検索結果は記録されている--振り返ると恥ずかしいかも?(2012年10月2日)
Googleで行った検索は、Google社に記録されている。ログインした状態で行った検索の履歴は、ユーザが自分で閲覧できるようになっている。これが、けっこう恥ずかしい。
エミュレータで組み込み開発気分--Androidの開発環境(2012年10月1日)
Androidのフリーの開発環境を使うと、パソコンの中に仮想のスマホ画面を開いて、手軽にAndroidアプリを開発できる。これは、面白い。
夜長は楽しくパズルゲーム--Qtのプログラミングで遊ぶ(2012年8月25日)
「Qtライブラリ」を使って、パソコンでプログラミングを趣味として行うことへのお誘い。海外の面白い情報に触れたり、複雑な仕組みを簡単に表現する方法を知ったりできる。
企業社会を支配しているのは、株式を高速取引するコンピュータプログラムなの?(2012年8月19日)
コンピュータが自動的に株式を取引する「高速取引」の時代が来たが、会社は株主のものともされている。こんな時代、社会は誰のものなのかを、考えてみた。
テレビのヒーローを自覚しながら戦うスマイルプリキュア!--錯覚がうむ楽しさ(2012年3月4日)
アニメ「スマイルプリキュア!」から感じられるリアリティについて、考察してみた。
トップページ→なにげなく自由研究(もくじ)
著者のメールアドレスは、トップページからご覧ください。
製作・著作:杉原 俊雄(すぎはら としお)
(c)2014 Sugihara Toshio. All rights reserved.