2016年11月6日
Windows 10を入れたノートPCで、マウスカーソルが凍りつき、操作不能となってしまった。調べたところ、「Java Web Start」が大量に起動し、RAMを食い尽くしていたようだ。Javaそのものをアンインストールして、とりあえず復旧した。
私は、6年前に購入したノートPCを使い続けている。当初はWindows 7だったが、Windows 10にアップデートして使っている。
ところが、10月末ごろ、突然マウスカーソルが凍りつき、全く操作できなくなってしまった。
キーボードのNUMLOCKを押しても、LEDの点灯・消灯が切り替わらず、完全に操作不能になっている。
やむを得ず、電源ボタンを長押しすれば、再起動後はしばらく使えるが、何分かたつとやはり、マウスカーソルが凍りつき、操作できなくなった。
故障したときは、いつもHDDのアクセスランプが点灯し続けていた。従って、何か悪いソフトがRAMを食い尽くしているのではないか・・・と考えた。
ふと画面に、Java WebStartがエラーを起こした旨の表示が出ているのを見つけた。悪さをしているのは、これだろうか?
ネットで調べたところ、 システムの復元をしたらJavaが暴走したので修復しました【PCの暴走を止める例】 のページの例に当たっていたようだ。
最近、パソコンの動作が遅くなったり、Windows Updateに失敗しがちになっていたので、「システムの復元」で数カ月前に戻していたので、それが影響したのだろうか。
「コントロールパネル」から、Java(JDKとJREの両方)をアンインストールしたところ、パソコンが操作不能になる現象は起こらなくなった。
再びJavaを使いたいのであれば、もう一度最新版のJavaをインストールすれば、このような理不尽なエラーは起こらなくなるらしい。
今回の問題は、パソコンが全く操作を受け付けなくなり、使い物にならなくなってしまったので、けっこう深刻だった。
それほど騒がれていないことからして、発生する確率はそれほど高くないのだろうか?
パソコンができて何十年にもなるが、ガラケーやスマホと比べ、トラブルが起こりやすい性質は、いっこうに改善していないようだ。まあ、好きにソフトを入れ放題なコンピュータである以上、リスクは大きいのだろうけど。
トップページ → なにげなく自由研究(もくじ) → Windows 10が壊れた--Java Web StartがRAMを食い尽くす
著者のメールアドレス・Twitterアカウントは、トップページからご覧ください。
製作・著作:杉原 俊雄(すぎはら としお)
(c)2016 Sugihara Toshio. All rights reserved.